皆さんのカルテ

皆さん、こんにちは!今日は会計時にお渡ししているカルテについてお話をさせていただきます。そんなもの知らない・・・なんておっしゃらないでくださいね〜(>_<)!

当院では電子カルテといって、紙のカルテではなくパソコンの中にカルテを作り、皆さんの診療内容を保存しています。診察を受けた方はご存知かと思いますが、当院では医師の診察の前に看護師からの問診があります。そこでは血圧や体重の測定、本日はどのような事で受診されたのか?前回受診時より体調の変化がなかったか?普段どんな事をされているか?などお聞きしています。時には世間話なんかも・・♪その後、皆さんから聞いた内容を看護師がカルテに入力します。検査がある場合、当院で直ぐに結果が出るものについては結果が出次第、検査技師がカルテに数値などを入力します。そして診察でも、皆さんがおっしゃった事、診察内容、今後どのようにしていくのがいいか・・などを院長が詳細に入力しています。診察終了後このカルテをA4の用紙に印刷し、窓口にて皆さんにお渡ししています。心電図検査を受けられた際にはそのコピーもお渡ししています。

カルテの見方ですが、左半分に上記の内容が記載されています。そして、右半分には診察日の検査内容、処方内容などが記載されています。一見ぺらぺらの紙ですが、当院でパソコン内に保存しているカルテと全く同じものですので、たくさんの情報が詰まってるんですよ。

皆さんはこのカルテをどう利用されていますか?ある方は離れて暮らしているご家族のために「今日の体調はこんなだよ〜」とFAXをされていらっしゃいます。また別の方は今までのカルテをファイルに保存し、「○月○日の自分はこうだったのね〜」と振り返り、日記のように利用されています。皆さんそれぞれに利用のされ方があり、とても興味深いです。他にも良い利用方法があれば是非教えてくださいね!

当院からのお願いは・・・
もし診療時間外に容体が急変して院長の携帯電話に電話を掛ける時は、このカルテをご準備ください。院長が病院を離れている場合、院長の手元にはカルテがありませんので、皆さんにお渡ししているこのカルテが、院長の正しい判断に大事な役割を果たします。また、他院を受診される際、「こんな薬を飲んでいます」「こんな検査したよ」という事でお見せいただいても結構ですので、存分にご利用ください。 ※カルテが不要な方は、受付にお申し出ください。

【受付事務:湯浅・堺・谷口】